お茶漬けぶろぐ

proxmoxのVMのストレージがパンパンになったので広げよう

自宅サーバで運用している VM のストレージがパンパンになってしまった。今回は LVM-Thin ディスクに余裕があったので、単純に広げる。何回かやっているのだけど、毎度手順を忘れて調べ直しているので記録しておく。

流れ

  1. VM を停止する
  2. proxmox の Web コンソールからディスクを広げる
  3. VM を起動する
  4. 大きくなったディスクとして認識していることを確認し、パーティションを広げる
  5. ファイルシステムを広げる

作業

VM を停止する

まぁ普通に VM にログインして停止。

$ sudo poweroff

proxmox の Web コンソールからディスクを広げる

  1. 対象のディスクを持っている VM を選ぶ
  2. Hardware を開く
  3. 対象のディスクを選択した状態で、Disk Action から Resize
  4. 好きなサイズを入れて Resize disk

VM を起動する

Web コンソールからぴょっと起動。

大きくなったディスクとして認識していることを確認し、パーティションを広げる

$ df -h  | grep sda2
/dev/sda2       305G  292G     0 100% /

勿論この段階では広がってない。パツパツ。

$ sudo parted -l /dev/sda
Warning: Not all of the space available to /dev/sda appears to be used, you can
fix the GPT to use all of the space (an extra 209715200 blocks) or continue with
the current setting?
Fix/Ignore? Fix
Model: QEMU QEMU HARDDISK (scsi)
Disk /dev/sda: 440GB
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: gpt
Disk Flags:

Number  Start   End    Size   File system  Name              Flags
 1      1049kB  525MB  524MB  fat32                          boot, esp
 2      525MB   333GB  332GB  ext4         Linux filesystem

利用可能な全ての領域を使えるようにするために、GPT を fix せぇやと言われているので Fix すると、まぁこんな感じで、ディスクサイズが大きくなっている。

ので、パーティションを広げる。

(parted) resizepart 2
Warning: Partition /dev/sda2 is being used. Are you sure you want to continue?
Yes/No? yes
End?  [333GB]? -1

-1 を入力して、最大値まで。この状態で結果を確認して終了。

(parted)p
Model: QEMU QEMU HARDDISK (scsi)
Disk /dev/sda: 440GB
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: gpt
Disk Flags:

Number  Start   End    Size   File system  Name              Flags
 1      1049kB  525MB  524MB  fat32                          boot, esp
 2      525MB   440GB  440GB  ext4         Linux filesystem

(parted) quit

ファイルシステムを広げる

$ sudo resize2fs /dev/sda2
resize2fs 1.47.0 (5-Feb-2023)
Filesystem at /dev/sda2 is mounted on /; on-line resizing required
old_desc_blocks = 39, new_desc_blocks = 52
The filesystem on /dev/sda2 is now 107350540 (4k) blocks long.

うまくいったっぽいのでもう一度 df -h

$ df -h | grep sda2
/dev/sda2       403G  292G   95G  76% /

おわり

作業自体は何回も実施しているもので、特に問題はない。よしよし。

冒頭にも書いた通り、今回は LVM-Thin なディスクに余裕があったので、ただ広げるだけで OK だった。しかし、今回の対応で 100GB 追加で食える状態になり、残り安心して使える領域は 100GB 程度となってしまった。

NAS として使っているのとは別に、サーバ群で使う用途で巨大ストレージを入れたいのだけど、如何せん予算が足りず…これを買おうなというのに目星はつけているので、賞与待ちである。はよこい賞与。

< proxmoxのVMのストレージが実はパンパンじゃなかったので縮めよう

postgresqlのメジャーバージョンを上げる >