お茶漬けぶろぐ

最近の登山

きちんと記録していなかったけど、3 回登山に行ってきていた。そのぼんやり記録。もう気温も下がってきてるし、今年はここまでかな。

LINEデータ移行する(Android, 要root)

前記事の続き。LINE データ移行するぞ。
要らん前置きは抜きにして、さっさと作業メモ。

Galaxy M23をMagiskを使ってroot化する

LINE だけサブスマホで使うという運用をしている。
LINE のデータ移行は紛うことなきクソで、公式手順を使うとトーク履歴にて共有された写真を捨てる必要がある。残しておきたいものはアルバム機能を使え、というのが LINE の態度だが、トーク履歴中に写真が含まれている状態をキープしたい民としては、誠に遺憾です…。
というわけで、キッチリとデータ移行してやるために、LINE を使う端末では root 権限を取れるようにしたい。
しかし、おサイフケータイ機能を使える端末で root 権限を取れるようにするのも気持ちが悪いので、別端末で使うというわけ。

陣馬山から高尾山まで縦走

今回は陣馬山からいくつか経由しつつ高尾山まで縦走した。時間は+2 時間、歩いた距離は前回の 2 倍くらいだけど、想像よりはキツくなかった。
というわけで記録。

自宅サーバの新調@2023

現在の自宅サーバは約 6 年前に組んだものをそのまま動かしているが、そろそろ新調したいなと…。
普通に ArchLinux を入れてそのまま運用しているけれど、こう、内外ネットの分離とか、仮想マシンを気楽に起こしたり壊したりとかしたくなってきた。というわけで Proxmox VE を実験的に導入したりしている。
しかし、メモリが圧倒的に足りないんだなぁ、これが…。というわけで、メモリを増やすのでも良かったんだけど、いっそのこと…ということで新調する。

< 前ページ
1 / 42
次ページ >